ブログ・コラム
-
2016.05.24
福井市 k 様邸完了
工事完了しました。既存写真と見比べると工事した かいがありました。 ベージュがメインだった既存の家から白をメインに明るい家に変身しました。 リビングも和室を2部屋改修した広々とした空間に様変わりしました。
-
2016.05.23
四葉のクローバー
四葉のクローバーをみつけました。何年ぶりでしょう。小学生の頃近くの交番に四葉のクローバーがたくさんあってよくともだちと見つけてあそんでました。(´∀`)本にはさんでわすれてしまったクローバーが出てきたときはいいことがおきそうでうれしかったものです。♡
-
2016.05.23
倶楽部活動
社内DIY倶楽部 7月に簡単なDIYを予定しました。 練習用に道具をそろえました。 まな板にペイントをしてサインボード作成予定。
-
2016.05.20
福井市k様邸進捗
♪チャララララ~(某TV番組テーマ) なんという事でしょう。今まで天井裏にてヒッソリとでありながらがっしりと屋根の荷重を支えていた丸太 匠の技で勾配天井にすることにより洋室のアクセントとなり、さらに仕上げ材に無垢材を利用し落ち着いた感じに仕上がりました。♪チャララララ~♪次回には・・・・・ p>
-
2016.05.16
福井市 K様邸 建て方
本日はK様邸の建て方に参加させて頂いております。自分がお取引させて頂いている業者さんの 初めての担当の方のご自宅で、色々お世話になって助けて頂いた事や一緒に相談させて頂いた事なんかを思い出して、今の自分があるのもK様のお陰なんだと思うと、とても感慨深い思いになりました。 良いお付き合いをさせて頂く中で、こうしてまたお仕事をさせて頂ける事に、大きな喜びと深いご縁を感じるので、出会いの大切さを感じる事が出来ました。
-
2016.05.09
とうちゃんへの道 ~その5~
こんにちは。日にちが経つのも早いもので、息子が産まれて100日を超えました。ということで、『とうちゃんへの道』の第5弾!『神様へのお参り&豪華な食事にありつける』の巻先日、お宮参りという生まれて初めて神様へのごあいさつに行ってきました。「神様にお会いするのだから」と気合を入れてスーツで参ったのですが、一緒にお宮参りをする人たちはガチ私服、、「俺が間違っているのか?」と疑問を抱きましたが、普段着れないし、写真に残すにはスーツがかっこいいと自分に言い聞かせました(^O^)そのあと、ジャスト100日のタイミングで「お食い初め」という食べ物に困らないようにとする儀式をしました。赤飯・鯛の尾頭付き・煮豆などなど、、それぞれ意味があるらしく嫁が一生懸命作ってくれました。琥徹に食べさせるふりをしてから、親がおいしくいただきました(^O^)少し手元が狂って鼻に入ってますけど、本人は気づいていないので良しとしましょう(-"-)最近、笑うようになって一段とかわいくなり、毎日癒されています(#^.^#)
-
2016.04.28
ZEH目標について
住宅業界では 2020年度までに新築住宅の半分をゼロエネルギー住宅にする目標があります。 メゾンデザイン工房では、 ゼロエネルギー住宅を建築するビルダーに登録して、 ゼロエネルギーハウスの普及に取組んでいきます。 『平成28年ネット・ゼロ・ハウス支援事業』は経済産業省の事業となりまして、 ビルダー登録にあたりホームページ上にて目標発表をする事になっております。 メゾンデザイン工房では ZEH(ゼロ・エネルギー・ハウス)の棟数の割合を2020年度までに50%以上とする目標を掲げます。 平成28年度(2016年)ZEH 5% 平成29年度(2017年)ZEH10% 平成30年度(2018年)ZEH20% 平成31年度(2019年)ZEH30% 平成32年度(2020年)ZEH50% 平成32年度(2020年)までに新築の半分をZEH仕様とします。
-
2016.04.28
ボウリング大会
先日 社内活性化委員会の企画で、ボウリング大会を開催しました(*^_^*)昨年は個人戦でしたが・・・(ちなみに私は昨年も同委員会のメンバーでした)今年はチーム戦にしましたところ大変盛り上がりました(^○^)企画から準備まで、楽しくたくさんの意見を出し合いながら進められた事もとっても良かったです。1位と2位の景品はネットでお取り寄せしたスイーツでした!私のチームはナントナント2位でした。個人戦ならゼッタイに2位になることはございませんでしたので、喜びと感動がマックスでございました。ちなみに景品のスイーツは、委員長おすすめのオーブントースターでチーズがとろけるまで焼いてからいただくチーズケーキでした。美味しすぎてほっぺたが落ちそうでした(*^_^*) ナイスシャッターチャンスの写真に注目!してください(^○^)カッコいいでしょ!!決まってますね!!ちなみに私の個人成績は、まぐれのストライク(喜びのあまり、くるくると回ってしまいました)がありましたおかげさまで、昨年よりだいぶ良かったです(それは・・・うさびっちの着ぐるみ効果で間違いないと思います)点数は自慢できる点数ではないことだけご報告します。楽しい楽しいひとときでございました(*^。^*)
-
2016.04.27
H様床張り替え工事
既存床は市松に模様のなった床材が木下地に直接貼ってあった為湿気等と経年によりフカフカでした。踏み抜く前にと一念発起されて今回の工事に取り掛かりました 解体後も生活されているので当面簡易の通路を作成。ガッチリではないですが生活に不便の無い様にしてあります。 防蟻処理や床下断熱材など行い仕上げの床材施工しました。 お施主様からは入ってくれた職人さんみんな感じのいい人だと言っていただきました。 自分のことではないにしろ気持ちのいい瞬間でした。
-
2016.04.26
金利0.38の住宅ローン
住宅ローンをなるべく良い条件で借りたい!! つまり低い金利で借りたいと皆さんそう思っていることですよね。 例えば イオン銀行は 3年固定で0.38%、さらに住宅ローンの借入からなんと5年間は店舗でお買い物をしたときに5%の割引が受けられる特典があるとのことです。年間で最大90万円までと書いてありましたから5%で計算すると45000円を5年間受けることができる・・・ イオングループの強みが前面に出ていますね!イオンゴールドカードも無料で発行してくれるそうですからさらに特典が見込めます。 マイナス金利で今後さらに住宅ローンに注目するべきなのはネット銀行です。住宅ローンの審査・契約手続きなどはネット上で手続きしなければなりませんし、書類は郵送でご自身で行う必要がありますけれども。 楽天銀行は住宅ローンを利用しているとスーパーポイントが上乗せされたり、ハッピープログラムという優遇サービスがあります。また講座に50万円以上あると獲得ポイントが3倍になったりします。 気を付けることは保証料が無料と書いてあっても事務手数料が一般の銀行に比べてかなり高めにしてありますからご注意ください。 それから団体信用生命保険が最初からついている場合、ついてない場合もあります。目先の数字にとらわれずトータルで考えてみてはいかがでしょうか? お客様ひとりひとりに一番よい条件で住宅ローンをご提案しておりますので、お気軽にご相談ください。