ブログ・コラム
-
2017.01.07
年末餅つき
実家にて恒例の餅つきを行いました 白餅は需要がないためもっぱら小豆を入れた餅がメインです(^-^) モモちゃん(姪)アンコ役ユーゴとハヤトやその他諸々は丸め役 今年の僕は傍観者で離れてみてました。 アンコ餅最高な高島家でした。。。。/p>
-
2017.01.07
福井の銘菓たち
みなさん、こんにちは(^O^)先日、福井の冬の名物、水ようかんのご紹介をしましたが、福井の名物お菓子といえば、『五月ヶ瀬』もいいですよね(#^.^#)理屈抜きにおいしい(・o・)やっぱり、福井は素晴らしい\(^o^)/では、また。
-
2017.01.06
福井の冬
みなさんこんにちは(#^.^#)今年の正月は雪の無い正月でしたね\(^o^)/雪が無いと困る方もたくさんいるかと思いますので、喜んでいいのかどうなのか、、、ところで、福井の冬といえば水ようかんですよね(・o・)他の地域では夏に食べるとの噂があるとかないとかですが産まれも育ちも福井県民の私にとって『水ようかん』=『冬』そして、『水ようかん』=『江川の水ようかん』私の実家では江川の水ようかんを『卓(すぐる)の水ようかん』と「作新学園の怪物・江川卓」から命名して呼ばせていただいてましたとにかく、少々お値段はしますが、ひと箱ぐらいなら、ペロッと食べちゃいますね(^O^)では、また。
-
2017.01.05
初詣
新年あけましておめでとうございます\(^o^)/みなさん、年末年始はいかがお過ごしでしたか?わたくし「とうちゃん」はというと、、『食っちゃ寝、食っちゃ寝の寝正月でした(・o・)』体重計には乗ってません!乗りません!!怖いので!!!ところで、弊社は今日からお仕事でして、初詣に出雲大社に参ってきました(-"-)写りたガールが入ってますので、改めて撮りなおすと、、、お前もかっっ!!!とにかく、本年もよろしくお願いいたします(#^.^#)
-
2016.12.31
いよいよ大晦日
みなさん、いよいよ今年も終わりますね(´・ω・`)みなさんはどんな一年でしたか??わたくし、「とうちゃん」はというと、、、『とうちゃんになりました!!!』今年の1月19日に長男の琥徹が生まれ、公私ともに充実した一年でした(^_-)-☆来年も「とうちゃん」こと鈴木と、メゾンデザイン工房株式会社をよろしくお願いいたします(^o^)美容室の「SUNDYS」にて、イケメン風のこてちゃんで一年を締めくくります♪では、よいお年を!!
-
2016.12.30
年末の締めくくり、、
こんにちは。とうちゃんこと鈴木です。いよいよ今年も残すところ後わずかですね(^^♪皆さんは一年を振り返ってハッピーでした??私はというと、、、ハッピーでした(^◇^)ところで、先日、会社の正月休みに入る前の最終日に、締めくくりとして、、、会社の掃除からのー委員会報告からのーお歳暮大抽選会からのー忘年会!!!この写真は掃除で疲れ切った状態での、委員会報告の場面です(^^)/お気づきの方もいるでしょうが、目の前のお歳暮と忘年会が気になって、、、(これ以上は言いません!言えません!)とにかく、お歳暮と忘年会はとても良かった!!委員会もよかったよ、もちろん(^_-)-☆では、よいお年を(^^)/
-
2016.12.27
年越し準備
こんにちは。弊社は明日から一般業務のお休みに入ります。休業期間は 12/28~1/4 です。アフターメンテナンスは通常通り行っていますのでご安心を(#^.^#)本日はお昼休みに年越しそばをいただくことになりました(^O^)おそばと設計デザイナーの『はせちゃん』のコラボ\(^o^)/まさかの『石焼カレーうどん』!!「そば ちゃうんかいっ!」というツッコミはやめましょう(・o・)とにかく、今年一年大変お世話になりました(^O^)来年以降もどうぞよろしくお願いいたしますでは、よいお年を。。。
-
2016.12.26
人を幸せにする魔法
こんにちは。みなさん、クリスマスは楽しみましたか??サンタさんは来てくれました??とうちゃんもチキンにケーキと贅沢をしてしまい、正月に向けて順調に体重が増量中でございます。。。そんな中、、本日出社したら、我が社の期待のホープ、例の美女コンビの片割れから、『みなさんでどうぞ』ん?どこかで聞いたセリフ(#^.^#)まさかの、まさか、、、安定のやつか??期待を胸にチラ見したら、、、ケーーーーキーーーーー!!!いゃっほーーーーぃ!おすそ分けのクリスマスエディション!!連日ケーキにありつけるとは、とても幸せ\(^o^)/ケーキは理屈抜きに人を幸せにしますね(#^.^#)年末の忙しい中、幸せな空気が流れました(-"-)では、また。
-
2016.12.25
サンタが、キタ━(゚∀゚)━!ー
メリークリスマス☆彡前回のブログでクリスマスを若干ディスってしまった鈴木です|д゚)でもね、クリスマスってやっぱりいいよね(^^♪なぜって?『チキンとかケーキ食べれるじゃん!!』結局、ハロウィンとかクリスマスとかにしろ、『ハッピーならオッケーって感じですよね?ね!』我が家のクリスマスはというと、、、ちびサンタ キタ――(゚∀゚)――!!もろ和室に欧米のサンタ キタ――(゚∀゚)――!!左のサンタが我らが琥徹(0歳11ヶ月)右のサンタが美咲ちゃん(0歳3ヶ月)2人とも初クリスマスの初サンタ(´・ω・`)手前のケーキは、、、ベテランサンタ(我々大人たち)が食べちゃいました(^^♪新米サンタにはケーキ屋さんのケーキはまだ早い!!ってことで、新米のちびサンタのこてっちゃんは、かぁちゃん手作りのケーキ(^◇^)サンタの帽子を放り投げ、無心で食べてました(^◇^)仏間をバックにした、まさに日本と欧米のコラボ(^◇^)やっぱり、クリスマスはいいですね(^_-)-☆では、また。
-
2016.12.23
年末の一大イベント
こんにちは。今年も残すところあとわずか、、年末のイベントといえば思い浮かぶのは、、、・街はカップルだらけ、自分、仏教徒ですから!『クリスマス』・代行遅いな2時間待ち『忘年会』・頑張れお父さん『年末大掃除』・演歌っていいよね『紅白歌合戦』・俺の家からじゃ聞こえねぇよ『除夜の鐘』などなど、メジャーイベントが盛りだくさんですが忘れてはいけない『あれ』があるでしょ!これだよこれ!!!我が子の寝顔で癒される(´・ω・`)今年一年の幸せをかみしめる。。。もちろん大事ですが、むしろ、それが一番大事です!!しかし、お気づきのあなたは琥徹ファン|д゚) そうです!前髪を切ったのです!!!忘れてはいけない年末の一大イベントとはあんた、正月までにはすっきりしなさいよ!『散髪に行く』我が家の行きつけ散髪屋さんは、、この西海外の風を感じるシャレオツな外観!内装もキャリフォルニアふぅのサーファーズテイスト的な、かっちょいぃ(まぁおしゃれってことが言いたいっす)板垣にある『SUNDYS』さん(HPより画像を拝借しました)自分の地元の先輩が経営しているお店で、OPEN時からお世話になってます(^^♪男性の方ももちろん、女性の方も個室になっててとっても素敵な美容室です(^^)/男性スタッフ、女性スタッフも『とっても良い人ばかりやでぇぇ♪』美容室をお探しの方はぜひぜひ(^◇^)では、また。