ブログ・コラム
-
2019.04.27
風が・・・🍃
今日は風が強いですねー! モデルハウスの旗も大暴れして え?なに工房...?という状態になっています! そういえば、数年前の強風により 友達のお家の外壁が吹っ飛んでしまったことがあります。 その日からその子は、 強風の日は耳栓をして風音をシャットアウトしなければ 眠りにつくことができないという 大きなトラウマを背負うこととなったのです...。 そんな私の友達、風レーダーというものを毎日チェックしていて、 今や風マスターとなっています。 「明日の〇時、風速〇メートルだよ。」とういうふうに...☺ そんな友達のことを思い出した、ゴールデンウィーク初日でした! 4月28日㈰、4月29日㈪もモデルハウス開けてお待ちしておりますので 気になる方はぜひお越しくださいね♫
-
2019.04.26
素敵な言葉ってありますよね。
以前 会社で 朝礼中に みんなで日替わりで唱和していた時に、すごく素敵な言葉と 出会いました。 その言葉は 『些事を怠らず 微の集積を行う。』 なかなか 出来ないことです。 小さいことの積み重ねが自分の知識や人間関係を形成していきます。 又それが蓄積した時 楽しみですよね。 これが仕事等出発揮できれば、 占めたものですが・・・・・・ 某 落下ゲームです。 6、000、000コイン まさに微の集積 最近 されている方も減ってきてますが、奥さんの為ハートを送り続けます。 その積み重ねが コインの数 と 夫婦円満^-^ 最後は グダグダ ですが 良い言葉には 言霊も宿ります。 言葉に負けないよう 頑張ります。
-
2019.04.21
うれしいもの♬
こんにちは🌼 最近の”うれしいもの”2つ載せさせていただきます! ひとつ目は、再入荷したオシャレ灰皿です♬ わたしは、アクセサリーなどの小物入れとして使用しています。 他にもレトロなカルチャーを感じる柄のものが 数種類ございますよー☆ そしてそして! ふたつ目は、 先日お客様・I様からいただいたケーキです♡ 味もビジュアルもプロでございます! I様からは、手作りのお菓子をいただくことが多いのですが、 その度にスタッフ一同大喜びしております! I様、いつもありがとうございます♬ 以上、最近のハッピーでした!
-
2019.04.20
★GARDEN NIGHT PARTY終了★
こんにちはー! ブログ初登場、企画設計課アシスタントの中田と申します! 遅ればせながら、先週末(4/13㈯・4/14㈰)で開催いたしました 石盛町のモデルハウス、VINTAGE LIFEでの GARDEN NIGHT PARTY、無事終了いたしました! ご来場いただいた皆様、ありがとうございます♬ 私個人的に、14日㈰が一日中雨だったのがとても残念でしたが(´;ω;`) さて。いきなり大サービスショットです! ででんっ イベント準備後、オープン前の 「弊社のオジサマ達 憩いの時間」の図🌸 VINTAGE LIFEの中庭でお茶したり フランクフルトを焼き焼きしたりしたのですが コミュニュケーションが取れる程よい広さの中庭で とてもほっこりでした。 ↑お昼のVINTAGE LIFE ↑夜のBLOOKLYN LIFE(雰囲気◎!) イベントは終わりましたが いつでも見学していただけますので、 お気軽にお問合せくださいね☆彡
-
2019.04.17
Y 様 進捗
土台伏せです。 4月吉日 建て方です。 今の予報は 少しまずい・・・・ 何かしらの御利益があれば ^-^
-
2019.04.17
パナソニックリビングフェア
先日 パナソニックの リビングフェア行ってきました。 半分冷やかし、半分は パナソニックの方々の最新のトークを聴きに行ってきました。 彼らは口が良く回るな感心しました。 一番 いいなと思ったのが やっぱりお父さんの敵 キッチンの換気扇 10年 お手入れいらずを うたい文句に 素敵な営業トークに引き込まれました。 10万円UP 10年間のお手入れ時間と労力 天秤にかけると⇒に 年末大掃除に どれだけの方が楽してるのかな~
-
2019.04.06
ぽかぽか
こんにちわ♪ すっかり暖かくなってようやく気持ちいい春風を感じれるようになりました ★★ というのも、私岡本花粉症の為、目ん玉とって洗いたい、くしゃみおっさん(くしゃみで今年ぎっくり腰やらかした)ということもあり、春は苦手です。。 先日、OB様に会いに三国までいってきました♪皆様あったかくて心癒されてきました♪ 図々しく、名刺にちゃっかり好きな食べ物〝こしあん〟とかいてあるものだからお饅頭までいただいてきちゃいました♪ 有り難い限りです!! お家を建てた後も家族のように温かくむかえていただけるって幸せです★
-
2019.03.18
I 様 進捗
鯖江市で 基礎前の 改良工事 行いました。 今回は ピュアパイル工法です。 現状地盤を 押し広げて 支持層まで行き セメントミルクを 充填していきます。 強度を確保して 基礎工事開始していきます。 又 進捗 都度 報告していきます。
-
2019.03.16
冬の日本海 現調の合間に 一眺め
越前町厨に 現地調査に伺いました。 3月なのに良い天気 波も穏やか この水平線のように 心が ザワメ かさないよう 落ち着いた大人になりたいと思った 昨今です^-^
-
2019.03.04
福井市 Y 様 着工
ありがたいことに 又 新築工事が 開始できました。 基礎工事から 始めさせてもらいます。 ^-^