ブログ・コラム
-
2020.03.02
カワイイがたくさん(`・ω・´)💛
こんにちはー☀ アシスタント中田です😻 毎年ちょうどこの時期(2月末~3月初)に 急に花粉症が悪化すると解っていながら 今年も前もってお医者さんに行くこともなく、お薬を買うこともなく、 おかげで今グズグズです。 だからちゃんと準備しないさいよ、と。 ほら見たことか、と。 せっかく春らしくなってきたのに花粉症で楽しめないなんてイヤッ...!(´;ω;`)ウゥゥ 今日きちんとお薬買って、きちんと飲みます(´;ω;`) 只今絶賛お打合せ中のM様のお子様と営業栃木と3人で ケーキ屋さんを開きましたー🍰✨ 可愛くないですかー?! クオリティ高し(゜o゜)! お子様と栃木の大傑作の \ホールケーキ🎂/ マジでクオリティ高し(゜o゜)! (私は貼り付け担当でした。) 女の子っていいですねー♡ なんならお子様は黙々と作業しており、 私と栃木が少女のようにはしゃいでおりました。照 次回はいよいよお店オープンして販売です♬笑
-
2020.02.29
osyare tile
あまり見かけないタイルがいいのか? どんなタイルがおしゃれにみえるのか? LIXILタイル。 くすんだ色、光沢、長方形(145×70) 汚れが目立たない お掃除ラクラク 次は色のミックスもおすすめしたいと思います。
-
2020.02.24
私達、家、建てます✨
こんにちはー! アシスタント中田です😻 雪が降ったのも数日で、今年は かわいいコートなど、冬のオシャレをあまり楽しむことなく 冬が終わってしまった気がします💦 とはいっても、朝晩は冷え込んでますので みなさんお身体には気を付けてくださいませ(*- -)(*_ _) そして先日、そんな寒さも吹っ飛ばす ホットなF様一家の上棟式がございました🎉 F様邸担当工務の高島が持って帰ってきたこちら F様ご家族の手形✋✨ あたたかいメッセージまで添えていただいて めちゃめちゃうれしいです(´;ω;`)ウゥゥ あと手形のお顔がすごく可愛くって しかもそっくりで💛笑 このホットでラブリーな手形を持って 「私達、家、建てます🏠」 なぜか担当工務の高島と担当営業の羽生が なぜか記念撮影📷 高島と羽生、声を揃えて 「なんかおかしなことになってない?」と言っておりましたが。 おめでたいんだからいいじゃない(^_-)-☆ね F様邸、これからどんどん形になっていくのが 楽しみです💛
-
2020.02.07
寒がりの・・・
年があけてあっという間に1か月が経ちました。 今年は暖冬で雪が降らず、毎日過ごしやすいですね! でも、我が家のわんこは寒がりなので いつもヒーター前の特等席を陣取り 気持ちよさそうにしています 20数年前に建てた我が家はとても寒く、 セルローズファイバーの断熱の家がとても うらやましいです 家を建てる時は、セルローズファイバーの 断熱がおすすめです!!
-
2020.01.31
2つで1つのアパレルブランドpair letter 可愛いですね
先日、お客様がメゾン 森田モデルハウス「BLOOKLYN LIFE」にて可愛いモデルさんの撮影を行いました (^-^) お子様ふたりでつくりだす 可愛いアパレルブラ「pair letter」 が誕生したという事で、可愛いふたりが笑顔をふりまいていましたよ。 Tシャツも可愛いふたりにピッタリなキュートなデザインでした。プリント部分は全て車のライトやフラッシュ撮影するとオーロラに光りますとの事で安全で楽しいですね。 ウッドデッキでの撮影でも仲良く歩いたり腕を組んでだり寝転んだり、撮影も順調に進んでいましたよ。今回はお昼から2時間ほどの場所貸しでした。また、前日も別のお客様に小物雑貨の撮影をしたいという事で利用して頂いております。 モデルハウスを是非利用したい方がいらっしゃいましたら、お気軽にご連絡ください。 2つで1つのアパレルブランドpair letter💌 2人で着てHAPPY!2つで1つのデザインが完成! キッズから大人まで🤝💕 https://pairletter.stores.jp ↑↑↑ お問合せください !(^^)!
-
2020.01.25
デビュー…✌(‘ω’✌ )
こんにちはー☀ アシスタントの中田です! もう1月も終わろうとしており ご挨拶遅くなりましたが、 あけましておめでとうございます🎍 本年もどうぞよろしくお願い致します✨ メゾンの目玉👀✨とも言える、石盛町に構えている モデルハウス🏠を 福井の情報誌、URARAさんに掲載していただきました📖♬ うれしい(´・ω・`)✨ うれしいし、いつ見てもカッコイイ(´・ω・`)✨ もちろん「お家らしい」お家も建てるメゾンですが BLOOKLYN LIFEは、カッコイイを追求した 見る人をアッ!と驚かせるお家となってます(*^-^*) お家やお部屋の中とかって 普段人に見せる機会がない場所こそ 自分が”好きだなぁ”って思うもを 詰め込みたいですよネ。 中田もお部屋は、好きなものパラダイスになってます。 ついでに収納が少ないので、 お洋服屋さんみたいになってます。逆に。(なんの逆) モデルハウス絶賛公開中ですので、 是非お越しくださいませ(*- -)(*_ _)ペコリ
-
2020.01.23
敢闘精神にあふれるとは、、
どもー( ^)o(^ ) 今年もよろしくお願いいたします($・・)/~~~ 雪が降らないので本当に冬か?って思っちゃいますよね( `ー´)ノ 早速ですが、 実は秘かに昨年とあるコンテストを受けてたんすけどー それの結果を発表しちゃおうかなー 的な的なーー そのコンテストというと、、 公式HPより LIXILメンバーズコンテストは、全国で14,000社以上(2019年4月時点)の 工務店様、リフォーム店様が、お客様にとっての“いい住まい、 いい暮らし”をいかに実現するかを競う、住宅施工例コンテストです。 だそうです。 数年前から毎年応募しているしているのですが、 2019年は満を持して『図書館のある家』として我が家をコンテストに応募しちゃいまして、、 もちろん狙うは大賞! 優秀作品は雑誌にも載るので、モチ表紙狙い!! それしか考えられん!! 仕事終わってから夜な夜などんだけ考えたと思ってるんじゃい!!! 本棚にいくら使ったと思ってるんじゃい!!!ww 大賞でも取らんと報われんじゃろがい!!! 審査委員長の伊礼 智先生の本も見える位置に展示してww 伊礼先生!画面中央アップして!! お願い気づいて!! と下心全開で応募したところ そしたら、なんと、 『敢闘賞』 賞貰ったぜぃ! ぃやっほーーぃ! ところで、えーっと、あまり聞かない賞ですね 教えてウィキさん。 出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 敢闘賞(かんとうしょう)とは、体育や武道などの競技において敢闘精神に富み、全力を尽くした選手等に贈られる賞。相撲では殊勲賞、技能賞と並ぶ三賞のひとつとされる。 ちなみに敢闘とは、勇敢に闘うことの意味 えっとね、あのね、 LIXILメンバーズコンテストは体育や武道ではないけども。。 ましてや、相撲であろうはずがないんですが、、 なんだろう。。。 すげー私にぴったり( *´艸`) そういえば、『そんな本棚いるの?』という嫁の戯言現実的な話しから『本棚も夢も大きいほうが良いだろ?』と戯言を言って闘った(*^▽^*) 高さ5.5m、幅4.5m 通称:大英図書館 鬼のように高いフローリングや照明器具を勢いに任せて目をつぶって注文したのも通帳と闘ったといえるのか(*^▽^*) 中央照明:ルイスポールセン PH5 左照明:ルイスポールセン トルボー 何が高いって、床が高いのよ。この家はww パンチ効きすぎの本棚がありながら、ナチュラルにしたいけどシンプルにすっきり見せたいと考えまくったことが敢闘精神にあふれていたというのか、、 木の部分を床のチークに合わせて 黒をアクセントに。 他は白で統一でこだわった。。。 敢闘精神に富み、全力を尽くした。 であれば、胸を張ってこの賞をいただこうっ!! LIXILさんありがとうございます!! でもね、 やっぱり最優秀賞が欲しかった。。。 ってのは内緒ね( ゚Д゚) では、また(-_-)/~~~
-
2020.01.23
進行中の現場について
Y様邸の工事が着々と進んでいます。 Y様邸の内装工事の様子を紹介します。 左写真は1月上旬、右写真は1月下旬に撮ったキッチンです。 3週間ほどで完成が見えてきました。 下写真は基礎養生中に撮ったものです。 現在建て方に向けて基礎工事中の物件です。 N様邸は外壁工事中です。 職人さんたちが手際よく作業を進めてくださっています。
-
2020.01.16
H様邸 階段踊り場
今日は印象的だった物件の紹介をします。 昨年お引渡しさせていただいたH様邸の工程をごらんください。 ~木工事作業中~ ~内装完成~ 階段の踊り場に書斎が完成しました! 吹き抜けとリビングに面しているので限られたスペースも広く感じます。 みなさんあこがれの書斎を紹介させていただきました。
-
2020.01.06
Y様邸外壁工事
新年あけましておめでとうございます! みなさんはお健やかに新春をお迎えのことと申し上げます。 本年もどうぞよろしくお願いします。 今日は年賀休み前に進めていたY様邸の外壁工事をご紹介します。 工事前・・・ 工事完了まであと少し! こんな感じで今年も現場紹介を続けていきたいと思います。 今年の冬は少しでもいい天気に恵まれまように・・・