ブログ・コラム
-
2021.06.12
CALIFORNIA STYLE モデルハウスオープン!
こんにちはー!アシスタントの中田です🐾 ちょっと前のお話なのですがお客様のお子様Yちゃんから、素敵なプレゼントをいただきましたー! \めっちゃおいしいチョコレート🍫/ マカダミアナッツ入りのミルクチョコレートでおいしすぎてパクパクいっきに食べちゃったのです。 でもね、チョコレートもおいしいし嬉しかったんだけどね、一番うれしいのはやっぱり手描きのメッセージ!(´;ω;`)ウゥゥだいすきって書いてある...うれしすぎる...さきちゃんもだいすきだよー!!!!(゚Д゚)ノ こんな最高なキュンキュンを貰いながら日々やっておりまして、遂に、6/5(土)に福井市古市3丁目にて、カリフォルニアスタイルのモデルハウスがオープンいたしましたー!🎉 オープンイベントにご来場いただいた皆様、ありがとうございました😊♪なかなかインパクトのあるモデルハウスですが、カリフォルニアの雰囲気が好き!というお客様にたくさん来ていただきました🌴✨ せっかくなので屋内もちょこっとだけご覧いただきましょう。 \リビング/写真右側の壁は白の板張り。 \ダイニングキッチン/このモデルハウスの吹抜けはダイニング上にあります!カウンターテーブルもあり、お子様のスタディースペースや旦那様、奥様のお仕事スペースとしても活用できます✨ \キッチンカウンターはこんなかんじ!/・・・カフェなのか?こちらのキッチンは、カバードポーチに繋がる大きな窓に面していて、しかも芝生の広いお庭も見えちゃうのでお料理の時もきっと絶対めっちゃ気分よきです! \洗面/洗面はモールテックス!さわやかなカリフォルニアの雰囲気の中に程よいアクセント('ω') また他にもお写真が整いましたらブログかインスタかなんかでお披露目させていただきます✨ お披露目させていただきます、が、やっぱり実際ご覧になっていただきたい!!! 只今、ご来場は予約制とさせていただいておりますので☎0120-02-4758 までお気軽にお電話くださいませ♪ 福井市石盛の【VINTAGE LIFE】と【BROOKLYN LIFE】も見学ご予約いただけます!\随時見学ご予約受付中でございます!/ イベント情報も近々UPしますのでお楽しみにー! 本日のおまけは、中田家のお猫ではなく、よそのお猫。おてんばだけど人懐っこくてかわいいレンレンです🐾会うとお顔にチュウしてくれて、ノリでたまに噛まれます。いいんだよ、かわいいから。 ではまた👋
-
2021.06.07
梅雨前
こんにちは!森本です! 最近暑い日が続いてますね(´・ω・)これでまだ梅雨入りしてないのがビックリです。。。 さて梅雨と言えばどういうイメージがありますか?・ジメジメ・蒸し蒸し・結露などなど。。。 結露と言えば、お家も結露しますよね。窓や壁の中など。。。 窓の結露は目に見えて分かりますし、もししていても拭きふきできます。 では壁の中で結露した時はどうしましょう?というか目に見えない箇所なので結露しているかどうかも分かりません(; ・`д・´) じゃあどうするか。。。 壁の中の事は壁の中で解決しましょう。そんなときに登場するのがセルロースファイバーです! セルロースファイバーってなに?って思われる方にめちゃめちゃざっくりご説明しますと、新聞紙を細かく砕いた断熱材です! セルロースファイバーには調湿効果があり、湿気が多いときは吸い込み、少ないときは吐き出す効果があります。 セルロースファイバーには他にも色んな効果があります(`・ω・´) が、もっと知りたい方は一度メゾンデザイン工房にてご体感ください!(^_^)/ ということで、 梅雨の結露も冬の結露も壁の中の事は壁の中で解決しましょう! というお話でした。 それではまた(・ω・)ノ
-
2021.05.30
暑くなってきましたね!
皆様こんにちは!お久しぶりです。今井です(・ω・)最近、雨が降り続いたと思えばいきなり晴れ間が続いたり、寒暖差に皆様お疲れではないでしょうか?そして皆様GWはいかがお過ごしでしたでしょうか?今井家はお庭でゆっくりとバーベキューやら燻製やら、ホットサンドメーカーで焼きおにぎりを作ったりと自分時間を満喫しました(>ω・)↓こんな感じで(あまり美味しそうじゃないですねorz) お庭でお子様の笑顔を見ながらバーベキュー(・з・)そんな楽しい夢をぜひお聞かせ下さい!そして実現していくお手伝いが少しでもできればと思います。まだまだコロナも大変ですが、皆様体にお気をつけてノシ6月5日(土)、6月6日(日)にはイヒヒなイベントも控えておりますので・・・(@ω@)要チェックや!!ではではノシ
-
2021.05.23
雑談と完成見学会🐾
こんにちはー!アシスタントの中田です🐾ここ最近は雨でベタベタの日が続いていますねー;;せっかく前髪を切ったのに、湿気でキマらない毎日です。ぐすん。 最近の中田は、おいしいお菓子をたくさん食べてます!!!というのは、わたしの親友がお菓子作りの才能を爆発させ(他にも絵とかピアノとか手先使うのめっちゃじょうず!)おすそ分けを、おすそ分けなのかってくらいいただいてます(´~`)モグモグ私はゆる~くベジタリアンのような生活を送っていて、たまにヴィーガンおやつも作ってくれる思いやりのある天才なわが友。そんなソウルメイトの作品「中田が感動しちゃった3選!」 まずは\ウィークエンドシトロン/レモン風味の生地にお砂糖のなんかあれがかかってます!しっとりしてて食べ応えも◎! お次は \マカロン/「お菓子で何が好き?」の質問に「マカロンかな~^^」とか軽く答えたら、なんと、作ってくれちゃいました。「なんかとりあえずバニラ系すきかな~^^」とか言ったらバニラ風味の作ってくれちゃいました。マカロンって作るの難しいってよく聞くんですが、すんごいクオリティで作りあげちゃってました。味ももちろん最高! 最後は、わたし食べてないんですが\お花のケーキ/見た瞬間「・・・?!」ってなりました。・・・?!に尽きる。言葉出てこない!これ一般の方が作るものでしょうか?(^-^゜)ひぃ まだ詳細は未定のようですが、彼女、焼き菓子などを店舗の一角で販売する話も出てますので決まりましたらみなさん是非ご賞味ください💕 さて!そして!5/22(土)・5/23(日)の2日間で完成見学会を開催致しました!ブラックの鎧貼りの外壁に木目のアクセント。かっちょいー! \どーん/ ☝は正面からのお写真で、裏庭のほうは広々としたL字デッキ! がっつりデッキが続いていて、お庭やデッキで優雅にバーベキューなんかできちゃうリッチスペースです✨ そして内観!ゴージャスなステンレスキッチン✨こちらリビング。LDKには収納がたくさんあって、生活スペースがスッキリ✨ そして広々スキップフロアあり!お子様の宿題などのスペースとして活用予定🎵奥様がお料理などの作業中にもダイニングキッチンからお子様の様子も見られます^^ 見学会にお越しいただいたお客様からも大好評でございましたー! こちらのお住まいは、インスタライブにてご紹介させていただいていて、Instagram @maison_design4758のIGTVからご覧いただけます✨ ご来場いただいた皆様、お施主様、ありがとうございましたー! ではまた👋
-
2021.04.25
自分の好きな色
こんにちは!新築営業部の森本です!もう桜も散ってしまい、葉桜の季節になりましたね(・ω・)葉桜は葉桜で爽やかな感じで今の気候にぴったりですよね! さてさて今回のタイトルの【自分の好きな色】ですが、先日なにげなく仕事をしていたら、弊社の社員から「森本さん...ネイビー好きなの?」と言われました。たしかに言われてみると少し探しただけで・スマホ・電卓・メモ用のフリクションペン・水筒などがネイビー1色でした(/・ω・)/ちなみに言われた時の服装はネイビーのセットアップでした...(・ω・) 知らず知らずのうちに意識はしてないんだけど気づけばこの色のもの多いなぁって時ありませんか?服、文房具、小物、車などなど...そういうものの色、好きな色はその人の深層心理が出るそうです。 少し調べてみるとネイビーは【誠実・真面目・冷静沈着・探究心・孤高・直感力】がある人なのだそうです。(すべて自分にあてはまっているわけではないですが...。)他にも赤だったら、【情熱的】ピンクだったら【やさしさ】など結構色によってバリエーションがあって面白いです。気になった方は調べてみてください。(*^^*) 以上、誠実で真面目で冷静沈着な、探求心、直感力のある孤高の人になりたい森本でした。(・ω・)ノシ
-
2021.04.24
お花見
こんにちわー ラヴィンライフの店員さんです! 少し時期が終わってしまいましたが、、 今年はお花見満喫してきましたー🌸 そしてそして...ラヴィンライフ沿いも数種類の桜が満開に咲いていました✨まあるい桜がとってもかわいいのでおすすめです(/・ω・)/桜の時期にお店に来られる方はぜひチェックしてみてください☆ ラヴィンライフも春らしい装いで皆さまのお越しをお待ちしております♪
-
2021.04.20
地鎮祭してきました!
ここ最近、またコロナがひどくなってきましたね(;ω;)新築営業課の今井です。手洗いはもちろん、うがいもしっかり行って感染対策をばっちり行いましょう。メゾンデザイン工房ではお越し頂いたお客様に検温と手指消毒、定期的な換気、商談スペースには、クリアボードを立てて飛沫感染の対策を行っておりますので、ご安心してお越しください。さて、先日お客様と地鎮祭を行わせて頂きました。地鎮祭の前日まで天気は大荒れでしたが、当日は雲一つない(少しあった気がしますが…)快晴!これはもう施主様の日頃の行いが良いのだろうと、しみじみ思っておりました(=ω=)また、神主様とお話する機会もあり、地鎮祭を行う大切さを学ばせて頂きました。地鎮祭を行って、いよいよ着工の運びとなります!家づくりは、やる事が多くて大変ですが、それもまた楽しみではないでしょうか?そういった、お客様の家づくりに少しでもお力添えできれば思います(>ω・)それではノシ
-
2021.04.17
土地さがし
こんにちは!新築営業課の羽生です! 今日は家づくりの中でも土地探しについてお話しようと思います。 なぜ急に土地の話をしようと思ったというと今自分の家も計画中だからです('ω')ノ 皆さんどうやって土地探ししてますか?? 最近はすごくインターネットが普及しているので、土地の情報もいろんなHPなどみて探している方が多いと思います。 ただそれではなかなか土地見つかっていない方ばかりだと思います… いくらインターネットで写真などがあって土地の雰囲気がわかっても土地って決めれないですよね?? やっぱり現地の行って周りの雰囲気や土地の雰囲気など見てみてください! やはりネットではわからない情報が見えてくると思います。 他にも町内会ってどうなんだろう、除雪入るんだろうか…などなど気になることはまだまだ出てくると思います! そういった不安や気になることなどなんでもご相談ください! 建物でももちろんですが、土地でも後悔のないお家づくりを!
-
2021.04.12
好きなものをいつまでも
どもー(/・ω・)/ いつの間にやらポカポカ陽気が続いてますね自宅のチューリップも咲き始めて子供たちは大喜びです さて、今回はメンテナンスの話を少しだけ 長い時間使っていればキズが付いたり汚れたりすることもありますよね そのままにするよりメンテナンスしてあげた方がいいもんね こんな風に 左がメンテナンス前、右がメンテナンス後 材料レッドウィングアイリッシュセッター#875 仕上馬毛ブラッシング清掃の上ミンクオイルフィニッシュ豚毛ブラッシング拭き取り仕上げ って建築らしく書いてみた 同年代の方は言わなくても分かるでしょうが キムタクが履いてたんすよねー 501xxに黒のエンジニアブーツっすよねーアイリッシュセッターも鉄板っすよねー 中学生の頃は本物のREDWINGなんて○万円するから買えるわけないからパチモンのREDWOODっての履いてたなーアイリッシュセッターの黒だったいつかホンモノを買いたいなーって思ってたあの頃を思い出す このブーツだけど、気付けば10年以上履いてます 所々ガタは来てますがまだまだ現役で頑張ってます こうやって日々のメンテナンスが愛着を湧かせる オイルは無くなったから新品買ってきた安定の純正オイルを使って格好から入るスタイル ブラシで汚れを落として雑巾で拭いて こうやって指でぬーりぬり 指の方が体温でオイルが溶けて塗りやすいとか、布で塗るより下手に塗りすぎないとか、逆に布の方が汚れも取れていいんだって人もいるし、なんや色々言われてますが、 素手の方が愛着湧くじゃない? だって10年よ10年! 生まれたばかりの子が小4になるんだよ? 小学校卒業した子が大学卒業するんだよ? 10年ってそういう事よ? 素手で塗って撫で撫でしたいじゃん?? これ以上ヒートアップするとこの人変態です逮捕しますって言われるので ブラシで馴染ませて 余分なオイルを拭き取って はい完成 靴底のソール(白いゴムの部分)は去年か一昨年かその前か、、忘れましたが交換しました コレが噂のグッドイヤーウェルト製法 何もしなくても10年履ける靴お手入れすれば20年履ける靴 もう10年行ってみよー そう言えばこの色、この感じって 我が家の床とか建具のチーク色とカメレオンみたいにカモフラージュしとるがな 好きなものはずっと好きな中二の心を持ったおじさんの話でした では、またー
-
2021.03.31
チャンネルマン
こんにちは!桜並木を通る度にほっこりする毎日ですね(^^)/我が家の大黒柱(性別:♂ 体重:0.1t弱 趣味:料理)は、テレビのチャンネルを変えたい時にリモコンを立たないと取れない時『チャンネルマン取って』と言います。何気に最近面白く感じる瞬間です。私なりに分析した結果リモコン間違い防止なのかと思い、ならばエアコンのリモコンの事は何て言うの?とちょっこり気になる所ですが、基本エアコンの温度調節はなさらないので『取って』の声掛けはございませんがきっと『エアコンマン』と言うのでしょうか。何気ない我が家の小話でしたさて、今回のLovin‘ LIFEからのおすすめの商品をご紹介いたします(*^_^*) お花付きの芳香剤です!香りの液は450㎖で税込3,300円です。使用条件により異なりますが、約5ヶ月程香りが持続します!芳香剤で3,300円と考えるとお高く感じますが、1ヶ月660円と考えるとお得に感じます✨また、芳香液が無くなった後は、お花だけでも飾る事が出来ますのでさらにお得に感じます!(^^)! ショップの入口右側に並んでいますので、お越し頂いた際はぜひ実物をご覧頂ければと思います(^^♪