ブログ・コラム
-
2020.01.23
進行中の現場について
Y様邸の工事が着々と進んでいます。 Y様邸の内装工事の様子を紹介します。 左写真は1月上旬、右写真は1月下旬に撮ったキッチンです。 3週間ほどで完成が見えてきました。 下写真は基礎養生中に撮ったものです。 現在建て方に向けて基礎工事中の物件です。 N様邸は外壁工事中です。 職人さんたちが手際よく作業を進めてくださっています。
-
2020.01.16
H様邸 階段踊り場
今日は印象的だった物件の紹介をします。 昨年お引渡しさせていただいたH様邸の工程をごらんください。 ~木工事作業中~ ~内装完成~ 階段の踊り場に書斎が完成しました! 吹き抜けとリビングに面しているので限られたスペースも広く感じます。 みなさんあこがれの書斎を紹介させていただきました。
-
2020.01.06
Y様邸外壁工事
新年あけましておめでとうございます! みなさんはお健やかに新春をお迎えのことと申し上げます。 本年もどうぞよろしくお願いします。 今日は年賀休み前に進めていたY様邸の外壁工事をご紹介します。 工事前・・・ 工事完了まであと少し! こんな感じで今年も現場紹介を続けていきたいと思います。 今年の冬は少しでもいい天気に恵まれまように・・・
-
2019.12.24
大掃除がたのしい。。。^^
大掃除の季節ですね。 仕事をしている私は。。。11月末から棚の内部、クローゼットの内部と時間を見つけて気分が向いたときに早めに取り掛かっていっても、12月31日にもまだやっぱり大掃除をがっつり続けています。 でも、今年は12月に入ってからの大掃除スタートになりました。休みは大掃除に明け暮れる事になること確実と思っていましたが、なんと。。。とても順調にきれいにできているんです♡ もちろんまだまだ、水回り関係や玄関などは残っているので残りもがんばりますが!! 今年とても順調に大掃除が進んでいる大きな理由は私が何かしたわけでなく、娘が収納内部の収納術を一度実践してみた結果なんです! 一度きれいに収納してしまうと収納場所収納方法まで固定されるためきれいなままスッキリ収納されています。 崩れない。きれいが続く。物を探さなくても良い。置き忘れ、しまい忘れが劇的に少なくなりました。(なんて、しあわせなんでしょう。大切なものを探すのって大変ですー。) 無印さんの収納ボックスなどきれいにすっぽりならべてネームプレートつけて開けるたび気持ちよく大掃除までかなりの時短ができています。 後は、やはり着ていない洋服を思い切って処分できれば。。。。 と思いつつ、やっぱり捨てられずにこそっとクローゼットの隅に出番をまつ洋服が。。。 でも、きれいになるってやっぱり気持ち良い!きれいなお家で新年ゆっくり迎えたいです 頑張ります!!
-
2019.12.17
ウッドデッキも良いがテラスも良きかな
どもー( ^)o(^ ) めっきり寒くなって外に出たくない人も多いでしょう 冬はコタツで丸くなるのが至高だという人も多いでしょう。 もちろん私もその1人ではあります が、しかーし そんな中で季節外れのこの話題 『ウッドデッキが良い?テラスが良い??』 チマタでは、アウトドアリビングとか、なんとか言うてますが、 こんなのとか↗↗↗ こーんなの↗↗↗↗( `ー´)ノアゲアゲ 憧れますよねー でもね。。 そう言うても、あんた、、 そんな土地ねぇよっっ!!( *´艸`) 建物をL型かコの字にして庭を囲む的な( *´艸`) 裏山です そんな我が家は狭小地に建つ一軒家。。 隣地との空きスペースは民法ギリギリww 庭作ったら家無くなるけど??( *´艸`)マジワラエネェ そんなあなたに朗報です( ^)o(^ ) 3畳ほどのチョコっとテラス(^^)/ リビングと玄関に光を入れる役割とプチ焚火コーナー 息子と親父の基地にもなります(#^^#) 息子もノリノリ( *´艸`) 火は熱いから危ないよーって教えるのも良きかな(#^^#) 火を見てボケーっとするのも良い休日(#^^#) 本題に戻ってウッドデッキか、テラスか、私なりに言うと テラスはメンテ気にせずガシガシ使えるけど、家の中との段差は20cmくらい出来ちゃうって感じ。 ウッドデッキは段差は数cmで出来て家の中とのつながりは強くなるけどメンテに気を遣う (木を使うだけにVer.2) Ver.1は昔のブログ参照ww 要するに、どっちも良きかな。。 理想はどっちもだよねww ではまた($・・)/~~~
-
2019.12.10
思い出に(^-^) 住宅模型いかがですか?
先日、昨年 新築の住まいの設計担当しましたお客様に、年末に挨拶に伺いました。 玄関を開けびっくり! とても素敵な住宅模型に出会いました !(^^)! 私も何度か模型を作った事がありますが、ここまで出来ないレベル! どこでお願いしたのか聞きいたところ、ご主人のお父様作成だという事です。 内装、外装、外構すべてがバッチリ表現出来ていますよ。 器用すぎる、脱帽です。 お聞きしたところ、こんな素敵な模型づくりをお仕事にと考えているとの事です。 新築した住まい、これから解体してしまう思い出の住まいを模型という形にのこしませんか? とっても嬉しいことだと思います。このブログを見て興味がありましたら、是非と問合せください。 岡田モデリング/TEL:090-8268-7585
-
2019.12.10
推し。
アシスタント中田です、こんにちはー☀ 中田家には、お猫様が3匹居ります。 先日、中田母が急にリアルなネズミ🐭のおもちゃを買ってきまして 寒くて縮こまっている私と対照的に 3匹のお猫様はネズミに夢中、運動不足解消中です。 遊んでるうちに間違って私のところに飛んできたりして 生傷が絶えぬ日々でございます・・・(;^ω^) 11月はメゾンデザイン工房、お引渡しフィーバーでした🎉 本日は11月にお引渡しを終えた T様邸をご紹介✨ 温かみがあって 色使いも素敵ですよねー!!! 見てるだけで落ち着く(o^―^o) T様邸で中田が一番推しているもの・・・ わかりますか?(知らん) ほら・・・ ほら・・・ これです・・・ 時計です🕒✨ 壁につけるタイプ時計! すごく雰囲気いいですよねー! アガりますよねー! こちらの時計、弊社の家具・雑貨を取り扱っている Lovin’LIFEにございます! 是非お店にも遊びにきてくださいねー♬
-
2019.11.25
ちょっとだけ・・・(〃▽〃)
こんにちはー! アシスタント中田です😺 今週末11/30(土)、12/1(日)の2日間限定で お施主様のご厚意により、坂井市三国町で 完成内覧会を開催いたします!👏パチパチパチパチ 今回は会場とさせていただくお家を ちょっとだーけお写真でご紹介させていただきます! ちょっとだーけね! ブラックと木目の スタイリッシュな外観! 天井高で解放感があり、 温かみと贅沢感のあるリビング! そして、中田個人的に めっちゃいい(≧▽≦)と感じたのが玄関! 良くないですか?!良いですね!!!!! 照明とかも良いですよね!!!! ・・・まだまだお見せしたいところですが、 今日はここまでで(; ・`д・´) オシャレさもあり、 使い勝手も工夫されているお建物です! みなさん是非ご来場くださいねー✨
-
2019.11.22
F様邸地鎮祭
ご無沙汰してます! 新築営業の羽生です(*^^)v 本日はまじめなお話を… 先日担当させて頂いていますF様の地鎮祭を行いました! 地鎮祭とは 「家の建築工事が始まる前のイベントで、土地を守る神様にその土地を使用する許しを請い、工事の安全を祈願する儀式として昔から行われている儀式です。」 とネットで調べると出てきます。笑 地鎮祭の風景を少し… こんな感じで行われます。 内容を話出すと長くなってしまうので割愛しますが、 お客様、建築に携わるメゾンデザイン工房、神主さんで土地の神様に工事取りかかりますのでよろしくお願いしますねーとお願いするような式です。 工事の始まるよりも先の一番大事と言っても過言ではないこの儀式。 お客様はもちろんメゾンデザイン工房の一員として身が引き締まります。 良いお家が完成するようメゾンデザイン工房スタッフ一同サポートしていきます! 改めましてF様地鎮祭おめでとうございます!
-
2019.11.15
Y様邸 建て方
先日建て方を行いました。 2×4工法の建て方で2日続けての作業でしたが、 いい天気に恵まれましてスムーズに進められました。 朝夕の冷え込みが厳しくなってきましたが頑張っていきます。